環境宣言

■若狭町環境宣言
私たちの若狭町は、ラムサール条約登録湿地「三方五湖」や、母なる海「日本海」、聖なる水「瓜割の滝」、近畿一美しい「北川」などを合わせもつ「水の町」です。その清らかな水の根源には、三十三間山をはじめとする緑豊かな大地があります。縄文の時代から続くこの貴い自然の恵みの中で、私たちは森羅万象すべての生き物とともに暮らし、互いに調和し生命を育んできました。
清らかな水と緑豊かな大地が、長年語りかけてきた「共生」と「循環」の理−海とともに夏に輝き、山とともに実りの秋を迎え、種とともに冬を越え、梅の花とともに春に舞う−を、どんなに便利で豊かな生活になっても、私たちは決して忘れてはなりません。互いのきずなを強め、若狭の自然と環境を守ることは、唯一この町の未来を託された私たちだけに果たせる使命です。私たちは、このことを自覚し、自然を愛し、緑を育て、すべてのものとともに歩み続けることを、ここに宣言します。
平成18年3月制定 若狭町